~水彩~アトリエ・リシェス 講師:池田 真佑良
気軽に絵を描いてみませんか?ここでは個性豊かな作品が生まれています。水彩、色鉛筆、パステル、ペン...。
画材やスタイルにとらわれず、描くことを楽しんでいきましょう。初心者も大歓迎。講師歴約20年の経験で具体的にナビします。
https://art-hgl.tumblr.com/
第1・3水曜日 13:00~16:00 ミーティングルームS2
入会金:3,000円 月謝:6,000円
問合せ先:池田 090-9164-2595
わくわくパステル 講師:池田 真佑良
パステルで描くことを楽しんでみませんか?きれいな色が多く自由度が高いパステルは初心者にもやさしい画材です。
同じモチーフでも描く人によって表現が違いますので個人の感性を大切に作品完成までナビします。
https://art-hgl.tumblr.com/
第1・3火曜日 13:00~15:00 ミーティングルームS2
入会金:3,000円 月謝:7,000円(モチーフ代込)
問合せ先:池田 090-9164-2595
楽しい洋画教室 講師:元ユネスコアーティストクラブ理事 天野 哲介
初心者から中習者・上級者まで、本格的な洋画を楽しく描きます。油絵が中心ですが、アクリル・水彩など画材も自由です。年に1度の発表展は40回を重ねました。屋外スケッチも楽しいひとときです。
金曜日 9:30~12:00 ミーティングルームS4
入会金:5,000円 月謝:8,000円
問合せ先:天野 090-5155-8004
織田義郎 水彩画教室 講師:織田義郎
初めての方も、経験のある方も、水彩画のすべてをわかりやすく丁寧に指導します。6つの上達のポイントをお教えします。美しい絵、すてきな絵を素早く描ける手法です。みるみる上達、楽しい教室で心豊かな人生を・・・。
第1・3金曜日 13:00~16:00 ミーティングルームS6
入会金:3,000 月謝:5,500円
問合せ先:アトリエ織田義郎 072-366-6422
楽画会 水彩画教室 講師:織田義郎
ベテラン、新人、初心者、いろいろな人の楽しいサークルです。水彩画の上達には6つのポイントがあります。丁寧にわかりやすく、一人一人にお教えします。人生に憩いと潤いを、をモットーに楽しいひとときを。
第2・4金曜日 13:00~16:00 ミーティングルームS6
入会金:3,000円 月謝:5,500円
問合せ先:アトリエ織田義郎 072-366-6422
ウエストの絵てがみ教室 講師:宮原典子
絵や文字が苦手な方でも大丈夫です。気持ちを込めて描いた1枚の絵てがみを親しい方に届けませんか。
初めての方には基本の描き方を丁寧にお伝えします。
第1・3火曜日 10:00~12:00 ミーティングルームS2
入会金:5,000円 月謝:5,500円
問合せ先:ウエストの絵てがみ教室 宮原典子 090-5673-2854
石田絵画教室 講師:石田 聖子
Let’s Try!油絵中心の教室です。まずは楽しく始めてみませんか!!
初心者から経験者の方までわかりやすく丁寧に個性を大切に指導します。
第2・4金曜日 13:00~16:00 ミーティングルームL1
(8月・12月は休み)
入会金:3,000円 月謝:5,000円
問合せ先:イシダアトリエ 06-6832-7391
かな書道・一研会 講師:千草会常任理事 池上 竹映
ひら仮名の流れる美しさは人の心をとらえます。古典を基に、そして現代に合った書(日常語)を勉強しています。正しい筆順は大切です。初歩から全国有数の書道団体の書展に出品することができます。
第1・3水曜日 13:30~16:00 ミーティングルームS5
入会金:5,000円 月謝:5,000円
問合せ先:中曽 06-6831-8970・岩根06-6832-3767
公文書写教室 講師:高橋 典子
書写はいつからでも学べます。ペン習字・かきかた・筆ペン・毛筆の4教材の中から選んでいただけます。
教室では子どもから大人の方まで、世代を越えて楽しく学習されています。お気軽に教室へお越しください。
水・金曜日14:00~18:30 ミーティングルームS3
入会金:3,500円
月謝:大人1教科4,400円 子ども1教科3,300円
大人2教科6,600円 子ども2教科4,950円
問合せ先:髙橋 090-7362-3022
硬筆メイト倶楽部 千里北書道教室 講師:北田 水峯
美文字・大人字を書くボールペン・筆ペン・小筆・実用書道や筆ペンはがき絵・顔彩画書道の講座が楽しめます。知識と技能をしっかり身につけ、あなたの魅力アップや仲間と楽しいひと時をご一緒してみませんか。
第1・3日曜日 10:15~11:45
第1・3月曜日 10:15~11:45
第2・4月曜日 13:15~14:45
ミーティングルームS2
入会金: なし 月謝:3,500円/月2回(税込)
問合せ先:北田 090-9877-7324
よい子の書道教室/おとなの毛筆・ペン字 講師:文部科学省書写検定1級認定 毛筆・硬筆指導者 新 千栄子
お子様が文字を書く時、気になることはありませんか?よい子の書道教室では長年のノウハウにより、正しい姿勢や持ち方を習得するための工夫が沢山あります。小さいお子様は運筆練習から始めます。
全国硬筆コンクール、全国学生書写書道展等、特別賞受賞歴多数。大人の方は、毛筆の他、ボールペンや万年筆、筆ペンで日常の書もお稽古できます。毛筆、ペン字同時受講可。よい子、大人共体験随時。
よい子の書道教室 水曜日 月3回 15:00~18:30(毛筆2回、硬筆1回)
入会金:3,000円
月謝:幼児3,000円 小学生3,500円 中高生4,000円
おとなの毛筆・ペン字 水曜日 月3回 13:30~15:00
入会金: 5,000円
月謝:7,000円
問合せ先:新(しん) 06-6872-4868
ロウの花 講師:内海 歓奈
陶花のような輝きをもった高級インテリアフラワーです。ロウの種類や温度、彩色方法によって様々な作品ができます。カリキュラムに基づき、本科で30種、研究科で25種の花を作ります。また師範科もあります。
第2・4火曜日 10:00~12:00 ミーティングルームS5
入会金:なし 月謝:4,500円
問合せ先:内海 072-892-5785
文化科学省認定教室 毛糸玉 山村編物教室 講師:日本編み物文化協会師範 山村 邦子
初心者、経験者どちらでも入会できます。お教室では、自分の好きな物を編んでいきます。
手編み、機械編みの資格取得も可能です。
第2・3・4木曜日(祭日は振替あり)9:00~12:00 ミーティングルームS1
入会金:5,000円 月謝:5,500円(3回)・3,800円 (2回)
花のトールペイントハウス 講師:谷 ひとみ
実用的な白木にきれいな絵をペイントします。絵が苦手な方も大丈夫!趣味で楽しみたい方にはゆっくりと、 講師を目指す方には本格的な技術を。お花を中心にやわらかい上品な作風をお好みの方、ぜひ見学にお越しください。
第3木曜日 9:50~12:00 ミーティングルームS5
入会金:なし 月謝:2,200円
問合せ先:谷 06-6387-9981
オートクチュール刺繍教室 シュエット 講師:Yoshimi,
オートクチュール刺繍を習ってみたいけど高いな...と思われている方。パリの本格的技法で小さな小物作りを始めてみませんか。
https://www.yoshimising.com/
毎月第3土曜日 9:30~11:30 13:30~15:30 ミーティングルームS3
入会金:なし 月謝:6,000円(2H)
問合せ先:090-7550-0943
小原流いけばな教室 講師:沖 豊敬
伝統芸術であるいけばなは、生活様式、住宅の変化に伴い、床の間から玄関・居間・パーティー会場・レストランなどに飾られるようになり、一層身近なものに感じられています。いろいろな木々草花を生け、潤いある生活を楽しみましょう。
月2回水曜日 13:00~16:00 ミーティングルームS5
入会金:1,000円 月謝:4,500円
維持費:1,000円 花代:別途
問合せ先:沖 072-728-1854
ギター・ウクレレ・大正琴教室 講師:大野ギター学院 木村好作・松本智司
楽譜が読めないという心配は無用です。クラッシック・アコースティック・ポピュラー弾き語り・演歌などさまざまな分野がありますので、希望することを延ばす指導法をしています。4歳より受付けています。
http://www.ohnoguitar.com/
土曜日 13:00~19:00 ミーティングルームS5
入会金:なし 月謝:7,000円+税(4回)・5,000円+税(2回)・2,500+税(1回)
問合せ先:大野ギター音楽院 06-6864-5775
中高年から始める らくらくピアノ 講師:全日本らくらくピアノ協会2級認定講師 平野美佳・前原有子
大きなカナ付き楽譜で音符がよめなくても大丈夫です! 楽しみながら指運動!脳の活性化に最適です。 80歳から始めてもピアノが弾けたと大好評です! ピアノが弾ける喜びを一緒に味わってみませんか?
らくらくピアノR協会 公式ホームページ http://www.rakurakupiano.jp/
第2・4火曜日 第1部 9:00~10:15 第2部 10:30~11:45
第2・4金曜日 9:00~9:55(少人数制)
ミーティングルームS2
入会金:なし 3,000円(月2回)
問合せ先:前原 080-1494-2392
ハンドベル教室 講師:平野美佳・前原有子
楽譜がよめなくても大丈夫!
グループで楽しみながら美しい音色を奏でましょう。初心者大歓迎です。
第2・4金曜日 第1部 10:00~10:55 第2部 11:00~11:55
ミーティングルームS1
入会金:なし 1,500円/回
問合せ先:前原 080-1494-2392
絵本・童話を英語で読んでみましょう! 講師:ヘレン リベッカ ティール
英語で書かれた絵本や童話を読んでみませんか?とてもわかりやすく丁寧に教えていきますので、英語が苦手な方もご心配なく。また絵本や童話を通して、アメリカやヨーロッパの文化、歴史なども知ることができます。
月曜日 絵本10:30~12:00・童話13:00~14:30
ミーティングルームS5 8回:15,000円(教材費別)
問合せ先:ヘレン・リベッカ・ティール 090-9615-0886
国際交流の英語(上級・中級) 講師:ヘレン リベッカ ティール
日本文化に造詣の深いアメリカ人講師による英語レッスンです。上級・中級では時事問題や文化など、多岐にわたる話題についてディスカッションします。児童文学クラスでは、英米の児童文学を原文で読みます。
金曜日 上級10:30~12:00 中級13:00~14:30 児童文学14:30~16:00
ミーティングルームS5 入会金:なし 8回:15,000円
問合せ先:ヘレン・リベッカ・ティール 090-9615-0886
千里雪解俳句会
毎月第1土曜日に句会をしております。各自の作品発表の後、講師より講評をいただくという形で進めています。
第1土曜日 13:00~16:00 ミーティングルームS1
入会金:なし 月謝:1,500円
計算力を高め算数大好き 三澤珠算塾 講師:大阪珠算協会会員 三澤 好子
珠算・暗算・トレーニングと反復練習で学ぶ力を身につけ、超計算力を10倍、100倍と高めます。右脳開発における神経活動が、判断力、決断力、記憶力を身につけ、人間性豊かになります。ぜひ体験学習にお越しください。
月・火・金曜日 13:00~19:00(クラス別) ミーティングルームS4
入会金:2,000円 月謝:5,000円・教材費4,000円(初回のみ)
問合せ先:三澤 06-6385-1749
公文式(数・国・英・園児)北千里教室 講師:安部 恵
公文式教材を使い、ひとり一人の力に合わせた個人別指導を徹底いたします。学年を越えた内容でも自分で学習していく頼もしい子供たちの姿を一度ご見学ください。一日無料体験学習も受けております。
月・木曜日 15:00~19:00 ミーティングルームS6
入会金:なし 月謝:乳幼児・小学生7,150円・中学生8,250円・高校生以上9,350円(各一教科)
問合せ先:安部 090-4284-2014
パズル道場 北千里教室
算数のセンスを磨きませんか?「ああでもない こうでもない」と試行錯誤する中で養われる仮説思考力。空間や量感などのイメージ化能力。
この2つの能力を高め、算数のセンスをアップさせることがパズル道場の目的です。1日無料体験学習も受けております。
水曜日17:00~・18:00~
木曜日16:00~・17:00~・18:00~
入会金:なし 月謝:幼児8,800円 小学生・中学生6,600円
問合せ先:NS教室 06-6380-2137
環バレエスクール 講師:環バレエ団 作田みどり
大阪市北区に本部を構える環バレエ団の北千里教室です。ベビークラスから大人のバレエクラスまであります。見学、体験レッスン(要予約)も随時できますのでお問い合わせください。
http://www.tamaki-ballet.com/
土曜日(月4回)ミーティングルームM2
入会金:5,500円 月謝:6,600円
問合せ先:環バレエ団 06-6358-0555
ボールルームダンス北千里 講師:森川 和也
ボールルームダンス踊ってみませんか?ボールルームダンスとは社交ダンスの正式名称です。
(財)日本ボールルームダンス連盟公認インストラクターが、リズムの取り方、姿勢、ホールドの仕方などを楽しくレッスン。見学自由、体験レッスン(¥1,100)いつでもオーケー。お気軽にご参加ください。
毎週金曜日(月4回)ミーティングルームS6
入会金:なし
初級クラス 9:00~12:00 ¥6,600
中級クラス 14:20~15:40 ¥8,800
——————————————————————————
第1・3木曜日 13:00~16:00 個人レッスン(要予約)
——————————————————————————
問合せ先:森川 090-9113-5429
氏家流平法元手術 講師:谷内 孝次
伝統的な武術です。老若男女問わず、学ぶことができます。基本となる元手の稽古をゆっくり行うことから始めていきますので、体力に応じて進んでいくことができます。
第1・2・4・(5) 水曜日 19:00~21:00
ミーティングルームS4
入門金:1,000円 束脩:6,000円
問合せ先:谷内(やち) 090-6758-1762
kyachi123@gmail.com